市内で時々お会いするBrderの方々の間で今噂の 「ウミスズメ」、そんな旬を見に行ってきました 相模湾に面した市内の港で、自宅から15kmほどです。 この日は終日、風も穏やかで波も静かでした 数人のカメラマンがいましたが、早朝からきている様子 がつがつしているのは午後になって参上の筆者一人 そんな優しい環境の中での撮影になりました。 遠くでイワシ?の群れが水面を飛び跳ねていました 水中で何か事件でもあったのでしょうか? ![]() そして岩壁の足元を覗き込むと 時折、小魚(イワシ?)の群れが陽光にきらめきます ![]() 前置きが長くなりました 少し沖合の潮目に5羽の「ウミスズメ」 あぁ水平線が殺風景~ もう少し動いてくれると江の島が入ったのですが(笑) ![]() そして、船が近くを通り過ぎても平然としていることもあります。 ![]() 「ウミスズメ」の大きさは、「ユリカモメ」と比べるとこんな感じです ![]() さて、遠くにいたウミスズメですが、小魚を追って、時々港湾の中に 入ってきては採餌をします。 この時こそ撮影のチャンスとばかりにシャッターを押し続けますが 水面に居るのはほんの一瞬で、すぐに潜ってしまいます。 そんなことで、潜った後の波紋ばかりが写っていたり、また逆光気味 だったこともあり、没画像の山でした。 そんな中から ![]() 水面に浮上してくるのを見計らって、ユリカモメが降りてきます。 すかさず、ウミスズメは潜ります。そんな光景を何度か目にしました (上の写真、はっきり解像はしませんが、慌てて潜った頭上には 小魚と思われるようなものが見えました。ビックリして獲物を放して しまったのか、それとも追われた小魚が飛び跳ねたのか??) ゆっくりと小魚を味わっている暇など無いようです。 そして、数分の潜水漁法が終わると、申し合わせたように 仲間と沖合に戻ってゆきます ![]() あぁ、比較的近くに来てくれたのですが、ポートレート風の写真は ほとんど無く(笑) 翌日再チャレンジに ・ ・ ・ この日は立ち位置を順光側にとる事にしました。 昨日の対岸です。昨日は5~6名のカメラマンがいましたが この日は3時過ぎだったこともあり、一名だけでした。 返り討ちも覚悟はしていましたが、待つこと僅か15分 岩壁のすぐ近くまで来てくれ潜水採餌を繰り返してくれました(ラッキー) 筆者的には上出来の写真を撮る事が出来、 良かったです 何となく、小さなペンギンのような泳ぎ方をする時があります ![]() 以下、ポートレートです(笑) ![]() ![]() ![]() ![]() 水面に浮かんでいる姿、泳いでいる仕草は、他の水鳥にない可愛らしさを 感じました。 小さな嘴、首が短くて、小動物が泳いでいる様にも見える からでしょうか? たくさん楽しませてもらいました。 最後にゴミ箱行きを量産した潜った直後の波紋です ![]() もう少し水の中の感じが分かれば良かったのですが・・・ (11/30 & 12/1日 市内にて) (トリミングあり) ― 余談ですが ― ウミスズメについては、メジャーな海鳥ではないようです。 と言うのは 行く前に予備知識として、図鑑を見たところ載っていない図鑑もありました。 尚、筆者が所持している鳥関連の5冊の図鑑のうち掲載されていないものが 3冊もありました。 以下の通りです 未掲載だった図鑑 ・ ヤマケイポケットガイド ⑦野鳥 (山と渓谷社) 掲載種240種 ・ ホケット図鑑 野鳥 (成美堂出版) 掲載種252種 ・ 野鳥カタログ (永岡書店) 掲載種234種 掲載されていた図鑑 ・ ポケット図鑑 日本の鳥300 (文一総合出版) 掲載種300種 ・ 山渓カラー名鑑 日本の野鳥 (山と渓谷社) 掲載種382種 限られたページ数での種の選択には編集者も苦労するのでしょうね 馴染み度としては250~300番目あたりでしょうか(冗笑) ちなみに、ウミが付く鳥はウミアイサ・ウミウ・ウミガラス・ウミスズメ ウミネコ、科としてウミツバメ科がありました。 ツバメは別として、ウミガラスを見るとパーフェクトなのですが(笑)
by pastel24
| 2015-12-02 12:48
| 鳥
|
外部リンク
最新の記事
記事ランキング
以前の記事
2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 more... タグ
観音崎公園(580)
市内(318) 県内(83) 海辺の住認たち(77) 愉快な仲間たち(40) ~光跡~生態系のなかで(39) 県外(28) カワセミの「トン」(13) 平伏沼と周辺(11) よく頑張りました(6) カテゴリ
検索
画像一覧
ブログジャンル
フォロー中のブログ
ファン
最新のトラックバック
ライフログ
ブログパーツ
その他のジャンル
|
ファン申請 |
||