人気ブログランキング | 話題のタグを見る

本命には会えなかったけど ~カメムシの幼虫~


一昨日は、会いたいカメムシ情報もあり、MFとは別の公園へ浮気散策

結果、本命には会うことが出来ませんでしたが、ニシキギの一角では
「キバラヘリカメムシ」の成虫、幼虫、脱皮中の個体も見つけました
本命には会えなかったけど ~カメムシの幼虫~_d0266457_21462102.jpg

先ずは神秘すぎる色合い、強いて “ Virgin Yellow ” とでも
言いましょうか、脱皮中の個体から
本命には会えなかったけど ~カメムシの幼虫~_d0266457_21462935.jpg


本命には会えなかったけど ~カメムシの幼虫~_d0266457_21464188.jpg


本命には会えなかったけど ~カメムシの幼虫~_d0266457_21464764.jpg

腹部のイエロー、十分堪能しました。
背面も撮りたかったのですが、死角で撮れませんでした

少し目を離したすきに、腹筋を使い脱皮が完了していました
腹部と抜け殻を結ぶ数本の糸、へそ脳みたいなものなのでしょうか?
本命には会えなかったけど ~カメムシの幼虫~_d0266457_21465845.jpg

昨年も同じような光景を9月にMF観音崎で観察しております。
観察結果を振り返ると、背面が下載の成虫のように黒替わりする
のには、脱皮完了後かなり時間がかかり、一時間経過しても
薄っすらと黒味を帯びてきたかなと言う感じでした。

広義では同属のアブラゼミなども、羽化直後の白緑色の翅色が
完全に黒茶の色に変化するには、それなりの時間が必要でしたね
口吻の形状もそうですが、こんな所もセミと似ていると思いました

こちらは、最終脱皮前の5齢?幼虫
本命には会えなかったけど ~カメムシの幼虫~_d0266457_21470679.jpg

そして成虫
本命には会えなかったけど ~カメムシの幼虫~_d0266457_21471268.jpg



次に出会った「アカサシガメ」の幼虫
本命には会えなかったけど ~カメムシの幼虫~_d0266457_21471956.jpg

成虫は良く見かけますが、幼虫を見たのは初めてです。
飴色がきれいと言うより、近寄るなと言う雰囲気がいっぱいでした(笑)


さて、いよいよ本題に
チャバネセセリの斜め下(〇部)には、もしかして本命の幼虫?
本命には会えなかったけど ~カメムシの幼虫~_d0266457_21522166.jpg

拡大してみると
本命には会えなかったけど ~カメムシの幼虫~_d0266457_21472882.jpg

帰宅後、調べたところどうやら「チャバネアオカメムシ」の幼虫
のようでした。

この日の本命は「オオキンカメムシ」でしたが
いずれ、またと言う結果に 
( 4日 市内YRPにて ) ( トリミングあり )


実は以前(12年8月)同じ場所で、カメムシの幼虫を撮りました
当時は同定には至りませんでしたが、気になり再度調べたところ
こちらはオオキンカメムシの若齢幼虫に近似していました
参考までに
本命には会えなかったけど ~カメムシの幼虫~_d0266457_21474690.jpg




by pastel24 | 2014-09-06 23:40 | 虫たち
<< 秋の七草  ならぬ二草 (笑) 秋の気配 >>