人気ブログランキング | 話題のタグを見る

季節外れの “ しょうぶ園 ” (1) 草木編


観音崎、衣笠山と近場での残り雪ツアーが続きます
この日(18日)は “ 横須賀しょうぶ園 ” を訪れてみました

人影もなく、ひっそりとした園内で季節感を探してみました


まず目に付いたのは入口のすぐ左にあった「シダレウメ」
季節外れの “ しょうぶ園 ” (1) 草木編_d0266457_23415466.jpg


季節外れの “ しょうぶ園 ” (1) 草木編_d0266457_23423947.jpg


すぐそばの花壇では、雪に埋もれた「パンジー」が顔をのぞかせ
季節外れの “ しょうぶ園 ” (1) 草木編_d0266457_2343378.jpg


定番の「ロウバイ」も花をたくさん付けていました
季節外れの “ しょうぶ園 ” (1) 草木編_d0266457_2343295.jpg

ミノムシのような残り種が、少し趣きを変えてくれます
季節外れの “ しょうぶ園 ” (1) 草木編_d0266457_2344821.jpg


雪をバックに「ウメ」をイメージしたのですが、思い通りにはゆかず
季節外れの “ しょうぶ園 ” (1) 草木編_d0266457_23462140.jpg


そして「ハクモクレン」のつぼみ達も
心なしか、春の来るのを知っているかのように映りました
季節外れの “ しょうぶ園 ” (1) 草木編_d0266457_23464417.jpg


季節外れの “ しょうぶ園 ” (1) 草木編_d0266457_2347557.jpg


まわりは街中だというのに、大空にまっすぐに伸びた
「メタセコイア」が印象的でした
季節外れの “ しょうぶ園 ” (1) 草木編_d0266457_23474465.jpg

花粉を飛散する準備も整ったようです
季節外れの “ しょうぶ園 ” (1) 草木編_d0266457_23574751.jpg

チョット調べて見たのですが、花粉症との因果関係については
はっきりしたことは分かりませんでした。研究中のようです。
興味深い記事もありました
この木、氷河期に死滅したと考えられていましたが、1945年に
中国で発見され、氷河期の生きる化石と言われているとのこと。
太古のロマンを秘めた木なのですね!



最後に「しょうぶ」について少々

休田にはしょうぶの名称札が乱立したままになっております。
この名札、鳥たちの止り木として今は役に立っているようです
季節外れの “ しょうぶ園 ” (1) 草木編_d0266457_23495095.jpg

季節外れの “ しょうぶ園 ” (1) 草木編_d0266457_23502479.jpg

しょうぶの花期の5月下旬から7月上旬にかけて、7000㎡の田に
412品種、14万株が咲き誇るようです。
と言うことは名称札も最低でも412枚立っているということでしょう
気の遠く成る品種数です。  管理の大変さがしのばれます

また、しょうぶの他には数カ所に立派な藤棚があります
5月には見事な花が藤棚を飾り、ハチたちも忙しく飛び交います
(18日 市内)

この日は、何種類かの鳥さん達にもお相手をしてもらいました
次回(2)にてアップ予定です。
by pastel24 | 2014-02-24 23:48 | 草花
<< 季節外れの“しょうぶ園”(2) 鳥編 雪のあとに(2)~ホオジロの仲... >>